カウンタ
0 0 8 7 4 6
JRC部
【活動内容】
 主にペットボトルのキャップを回収し、ワクチンに変える活動に参加しています。
 その他、、緑の羽根共同募金や赤い羽根共同募金も行っています。
 ボランティア活動を通して、協力することの大切さを学んでいます。
 
 
 
【活動時間】
 平 日:水(隔週) 16:00~17:00
部活動日誌

JRC部

パネル作成(JRC部)

 去る10月28・29日で杉農祭が行われ、JRC部はパネルを展示しました。パネルにはJRC部とは何か?どんな活動をしている部活なのか?部員の部活動への意気込みなどをまとめました。3年生5名が引退して初めての活動となりましたが1・2年生で協力して行うことができました。今後も引き続きペットボトルキャップの回収や募金活動を行う予定です。

  パネルを作成している様子

0

こんにちは!JRC部です!(JRC部)

JRC部は現在2年生4人、1年生15人の計19人で元気よく活動しています!

今年度もコロナ禍ではありましたが、赤い羽根共同募金や緑の羽根共同募金を行いました。

また、随時ペットボトルキャップの回収を行っています。

校外での活動はまだまだ厳しいですが校内で出来る活動を頑張っています!

   

0

赤い羽根募金活動(JRC部)

10月3日(月)の朝、7時半〜8時半までの間、東武動物公園駅前にて赤い羽根の募金活動を行いました。
杉戸町のマスコットである「杉ぴょん」と「杉太郎」も応援に来てくれました!
たくさんの杉農生も募金に協力してくれました!
ご協力ありがとうございました!
0