学科日誌

ヤマボウシが満開!(造園科)

圃場のヤマボウシがきれいに咲いています!

  

 

ヤマボウシとよく似た花木・・・ハナミズキを知っていますか?

この2種、実はどちらもミズキ科/ヤマボウシ属なのです。

では違いはどこに?

①花が咲く時期が違う。

ハナミズキは春の花、ヤマボウシは初夏の花なのです!

②白い花びらに見える苞(ほう)が違う。

ハナミズキはカーブでへこみ、ヤマボウシは先がとがっているのです!

  

 

他にも開花の仕方や果実にも違いがあるそうです。

造園科ではこんな樹木の勉強もします。樹木が好きな方、お花が好きな方、緑が好きな方、お待ちしています。