2018年8月の記事一覧
H30高校女子サッカー選手権大会2(女子サッカー部)
8月29日(水)選手権大会予選リーグの最終戦が行われました。
狭山ヶ丘高校と対戦し、1-0で勝利しました。
女子サッカー部全員の心を一つにして、今まで練習してきた成果を十分に発揮することができました。
卒業生、保護者のみなさまのたくさんの応援ありがとうございました。
予選リーグは1勝2敗で敗退です。
そのため、3年生は引退することとなりました。
コツコツと努力を続け、部活動を引っ張ってきた3年生のみなさん、いままでありがとうございました。
新チームは10人でのスタートです。
まだまだ、一緒にサッカーをしてくれる仲間を募集していますので、興味のある人はグラウンドまで見学にきてください。
これからも応援よろしくお願いします。


狭山ヶ丘高校と対戦し、1-0で勝利しました。
女子サッカー部全員の心を一つにして、今まで練習してきた成果を十分に発揮することができました。
卒業生、保護者のみなさまのたくさんの応援ありがとうございました。
予選リーグは1勝2敗で敗退です。
そのため、3年生は引退することとなりました。
コツコツと努力を続け、部活動を引っ張ってきた3年生のみなさん、いままでありがとうございました。
新チームは10人でのスタートです。
まだまだ、一緒にサッカーをしてくれる仲間を募集していますので、興味のある人はグラウンドまで見学にきてください。
これからも応援よろしくお願いします。
0
H30高校女子サッカー選手権大会(女子サッカー部)
高校女子サッカー選手権大会が始まりました。
8月20日(月)
杉農0-4浦和実業
8月23日(木)
杉農0-12入間向陽高校
敗戦が続きましたが、杉農らしい元気を出して最後まで戦いぬきます。
予選リーグ最終戦の狭山ヶ丘戦は8月29日(水)11:20キックオフで、場所は杉農です。
今までで一番の元気を出して戦います。
応援よろしくお願いします。
0
H30夏季強化合宿(女子サッカー部)
8月3日(金)から5日(日)まで埼玉県神川町へ合宿に行ってきました。
今年は越ヶ谷高校、和光国際高校、浦和実業高校、宮代高校と合同で宿泊し、日中は試合を行いました。
サッカー面では選手権大会に向けて本番を意識した試合を行いました。特に一年生が気持ちの面でたくましく成長し、勇気あるプレーが目立ちました。
二,三年生もこの合宿で一回り大きくなりました。
生活面では他校の生徒と生活を共にするために、譲り合いや気配りなど、普段よりもおもいやりの気持ちを持って過ごすことができたと思います。
夜は勉強までしっかりとりくみ充実した生活を送ることができました。
合宿に送りだしてくれた保護者の方、応援してくれる方々に感謝して選手権では杉農らしい元気な試合をします。
応援よろしくお願いします。



今年は越ヶ谷高校、和光国際高校、浦和実業高校、宮代高校と合同で宿泊し、日中は試合を行いました。
サッカー面では選手権大会に向けて本番を意識した試合を行いました。特に一年生が気持ちの面でたくましく成長し、勇気あるプレーが目立ちました。
二,三年生もこの合宿で一回り大きくなりました。
生活面では他校の生徒と生活を共にするために、譲り合いや気配りなど、普段よりもおもいやりの気持ちを持って過ごすことができたと思います。
夜は勉強までしっかりとりくみ充実した生活を送ることができました。
合宿に送りだしてくれた保護者の方、応援してくれる方々に感謝して選手権では杉農らしい元気な試合をします。
応援よろしくお願いします。
0
H30埼玉県高校女子サッカーリーグ戦(結果報告1)
今年度より埼玉県高校女子サッカーリーグ3部Bに参戦しています。
これまでの結果は以下のとおりです。
杉戸農業0-2昌平
杉戸農業0-1庄和
杉戸農業4-0自由の森
杉戸農業0-4浦和西B
杉戸農業0-4花咲徳栄B
杉戸農業8-0越ヶ谷
杉戸農農業2-0叡明
これまで7戦3勝です。
夏休みに入り厳しい暑さが続く中での戦いでしたが、力を合わせて3勝を挙げられました。
残るは明の星高校との1試合です。しっかりと勝利をつかみ選手権大会の勢いにしたいと思います。


これまでの結果は以下のとおりです。
杉戸農業0-2昌平
杉戸農業0-1庄和
杉戸農業4-0自由の森
杉戸農業0-4浦和西B
杉戸農業0-4花咲徳栄B
杉戸農業8-0越ヶ谷
杉戸農農業2-0叡明
これまで7戦3勝です。
夏休みに入り厳しい暑さが続く中での戦いでしたが、力を合わせて3勝を挙げられました。
残るは明の星高校との1試合です。しっかりと勝利をつかみ選手権大会の勢いにしたいと思います。
0